fc2ブログ

ニチバンから優待到着!

またまたまーた、ひさびさのUP。
ひさびさどころではない、期間の空きが。。。優待は届いており、写真だけがたまっていっておりまする。

その間、んちょ持ち株はというと、、、
さがりーの↓、さがりーの↓、ちょびあがりーの↑、さがりーの↓↓( ノД`)

まぁ、もれなく世間の方々と同じよーに血が流れております ガッテームヽ(`ω´*)ノ彡

どーも、他の方の下落(傷)をみて、自分の傷を癒しているんちょです。
最近のじわじわ↑どっかーん↓は一番メンタルにくるんでご遠慮願ってます。聞いているか持ち株達よ!!


さて、本日のんちょの持ち株は、前営業日でマイナスの15万円でした。
TATERU。。。気持ちいいほどのS安(/∀\*)


ニチバン(4218)から優待が届きました! 
 ↓
IMG_8280 (2)

【株価】 2214円
【権利確定月】 9月
【優待内容】 3,000円相当の自社製品詰合せ(100株以上)

自社製品詰合せの詳細はこちら
 ↓
IMG_8281.jpg

んちょが100株クロスしました。初取得でウキウキしてまっておりましたよ!!
少し前に手がぱっくりいってしまって、しばらーく荒れに荒れていたので、そのときケアリーブにたっぷりお世話になった経緯もあり、今回は鼻息フンフンでゲットいたしました(ノω`*)ノ
商品内容グーグー(´ω`人) 来年も狙いますよっ!


他にも優待届いてるんで、少し古めのやつでてきますが、少しずーつ追いかけUPまーす|ω・`)
スポンサーサイト



MRKホールディングス(マルコ)から優待到着!

またまーたお久しぶりのUPです。
12日ぶり。。。

しばらくんちょがバタバタするため、先日からんちょ嫁&子ども達はんちょ嫁実家へGO。ということで、1週間ほど一人暮らしとなりました( ̄^ ̄)ゞ さっそく晩はカップラーメン(つД`)ノ
うむー。料理をする気がまったく起きん。

どーも、さっそくお口の中にちいさーい口内炎ができ始めたんちょです。
料理せずに野菜をとりたい(T_T)


さて、しばらくUPしない間にんちょの持ち株はあっちに行ったりこっちに行ったり。
結局、月初めからはマイナスの40万で着地。今週よーーやく少し戻ってほーーーーーーっとしております。
持ち株ちゃん達!来週も頼むよ!
※とくに売たい子達がドナドナを恐れてやる気をだしておりません。


MRKホールディングス(マルコ)から以前選択した商品が届きました!
 ↓
IMG_7991.jpg

ちなみにオサレーな赤い箱の中身がこちら
 ↓
IMG_7993.jpg
BRUNOのホットプレートでございますヽ(´∀`)ノ

んちょが800株保有してますので12000円相当の商品を選択してます。
内訳。
・BRUNOホットプレート   ←んちょ嫁チョイス
・ハローキティ 潤いマスクセット   ←んちょ嫁チョイス
・よくわからん口紅  ←んちょ嫁チョイス(リップと勘違いしたらしい)

。。。
どんなものでも届くと嬉しいもんですね!
ひどいタイミングに購入している(恥ずかしくて言えない)ので、含み益がえぐいのですが優待に癒してもらうこととします。

ちなみにBRUNOのホットプレートでさっそくたこ焼きつくってみたんですが、ちょーウマーでした!ウマスギー!
んちょが持ってる粗悪たこ焼き機(当時980円で購入。10年選手)は小粒なたこ焼きなんですが、BRUNOはワンサイズ大きいたこ焼きが完成。大きいおかげでそとはカリっと、中はふわーーっと仕上がって、できあがりに感動(゚д゚)
ほんとワンランク上の仕上がりでございます(´ω`人)

イデアの注文の時期にもなっていますし、まだお持ちでない方はぜひっ!

一正蒲鉾 から優待到着‼

またまた久々のUP。ぬー。書く期間が広がっていく。。。

先日、ひさびーさに結婚式に行ってきました。にぎやかで素敵な式・披露宴でしたが、驚いたのが引き出物。
各招待者の机の上にはがきサイズの封筒が1つ。
ぬ。なんだ?と開けてみてみるとIDとパスワードの記載が(゚д゚) パソコンでID、パスを入力すると、好きな引き出物が3つ選べるとのことでした。

ふぇー(゚△゚;ノ)ノ 自分のときとは大違い( ‘o’) ただ、自分も遠方からの参戦だったため、なんだかんだ引き出物が封筒1つってサイコー!(」*´∇`)」
さすが、最近は引き出物すら電子化がすすんでおります(°_°)


さて、本日のんちょの持ち株は、前日比でプラスの3万円でした。

が。

もちろんんちょの持ち株ちゃん達も世の中の大きな流れには抗えず、もれなく下落中(つД`)ノ ヤメテクレー
10月にはいってから下落すること40万。
持ち株ちゃん達、そろそーろ、ぼちぼーち、帰ってきてほしーなー(*ノェノ)


一正蒲鉾 (2904)から優待が届きました!
 ↓
IMG_7969.jpg

んちょが100株クロスしました。初取得でドキドキ。そして、実際に届いたのがこちら。
 ↓
IMG_7968.jpg

うゃー(/∀\*) うな太郎しか目に入ってこない(/∀\*)
ちなみにうな太郎にはまだ手をつけておりません。が、かまぼことカニカマはいただいたんですが、とってもウマー!いつも食べてるふつーのやつよりとっても上質でございました(*´∀`人 ♪

残るはサラダフィッシュとうな太郎ちゃん。
うな太郎ちゃん、たのしみー(/∀\*)

エリアクエストから優待到着!

なかなかアップができず、またまた久々のブログ(つД`)ノ
子どもが生まれてから、帰宅後時間の流れが速く、あーっという間にバタン。
が、本日はひと眠り後に覚醒。目がランランでございます(ノω`*)ノ 

さて、本日のんちょの持ち株は、前営業日比でマイナスの4万円でした。
9/27にちょーーーー下落して、そこからかわいらしいアップダウンをし続けてます。日経平均に比べて中小型株まだまだ元気ないですよねー。(T_T) んちょ持ち株ももう少し頑張ってほしいものです。。。


エリアクエストから優待が届きました!
 ↓
IMG_7935.jpg

クオカード(1000円)かお食事券(2000円)のいずれか選択です。お食事券はんちょ宅付近ではまたーくないため、迷わずクオカードを選択(´∀`σ)σ 
株価も安いのになんてステキな優待なんでしょー(´∀`σ)σ (´∀`σ)σ 


。。
。。。


詳細を書こうと思いましたが。。。ヤメター(*`皿´*)ノ

ここ、ご存知のとおり、優待新設後に光の速さ(5か月程度)で優待廃止となったお会社。ガッテームε=ε=(怒゚Д゚)ノ
優待申し込みにアンケート用紙があったんで、自由記入欄にたっぷーり思いの丈を記入しました(ノ∇≦*) 売るに売れない下落株でございますよ。。。

優待復活プリーズ!!!

リテールパートナーズから優待到着!

今日もお休みをいただき、午前中はごーろごろ。
午後から武蔵の森珈琲へ行き、優待(すかいらーく)を使いカフェを楽しんでまいりました。
ひさびさにここのパンケーキをいただいたんですが、、、ムリ。゚(゚´Д`゚)゚。アマー
IMG_7926.jpg
クリームブリブーリ

結構なボリュームで、2人で1つを食べたんですが、甘いものが大好きなわけではないんちょは途中コーヒーがなくなってからギブ。頭痛が。。
※そんな甘いわけではありません(たぶん)。とってーもおされーなパンケーキです。あくまでもんちょが悪いんです(つД`)ノ
後半はんちょ嫁が奮闘しぺろりと終了。

どーも、個人的に武蔵の森珈琲は飲み物オンリーでもよい派のんちょです。
店内はとってもきれいで居心地はぐーぐーでした。お客は女性が圧倒的に多かったですね。。


さて、本日のんちょの持ち株は前日比でマイナスの20万でした。オーノー
昨日は権利落ちでマイナスの16万だったので、2日連続の大下落。
てか昨日はわかる。権利落ちですから。イイヨイイヨー
今日はなぜ昨日より落ちているんだぁ(´д⊂)


リテールパートナーズ(8167)から優待案内が届きました! 
 ↓
IMG_7912.jpg

【株価】 1496円
【権利確定月】 2月、8月
【優待内容】 (A)買物優待券(100円)、(B)カタログギフト、(C)JCBギフトカード
(A)買物優待券
 100株以上10枚、500株以上 20枚、1,000株以上 50枚、2,000株以上 100枚
 3,000株以上 150枚、4,000株以上 200枚、5,000株以上 250枚
(B)カタログギフト
 1,000株以上 山口カタログギフト 3,500円
 3,000株以上 山口カタログギフト 5,000円
(C)JCBギフトカード
 100株以上 1,000円分、1,000株以上 3,000円分、3,000株以上 5,000円分

ふー。いろいろ細かいのはうれしいんですが、書くの大変。しかもわかりにくい。。
まっ、んちょは100株保有中ですので、買物券かJCBギフトカードの2択というですね(´∀`*;)ゞ
ということでJCBギフトカードを選択しました(ノω`*)ノ

JCBギフトカードってどこでも使えるんですけど、なぁーんか使う気にならないんですよねー(偏見)
やはり、同じ金券ならクオカードが一番ですね(´ω`人) (偏見)

でも年2回はうれしい(ノ∇≦*) このままキープいたします♪
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

んちょ

Author:んちょ
どーも。んちょです。
うんこ投資家ですが、株主優待をメインにがんばってます。
家計の足しとすべく、奮闘(というか、ただの中長期放置)する毎日を気がむけば更新します。

最新記事
アクセスカウンター
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR